ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 介護保険 > 令和7年度 介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書の届出について

本文

令和7年度 介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書の届出について

記事ID:0038265 更新日:2025年3月24日更新

 令和7年度に介護職員等処遇改善加算(以下「処遇改善加算」という。)の算定を受ける場合は、令和7年4月15日までに所管保険者に届け出ることとされています。
 つきましては、令和7年度の届出(令和7年4月または5月サービス分から令和8年3月サービス分)について、下記を参照の上、お手続きいただきますようお願いします。令和6年度以前から処遇改善加算を算定している場合も、令和7年度分を算定する場合は改めて届出の提出が必要になりますので、ご注意ください。
 なお、6月以降のサービス分で処遇改善加算の算定を受けようとする場合は、算定を受けようとする月の前々月の末日まで(例:8月サービス分から算定を受けようとする場合は6月末日まで)に処遇改善計画書を提出されるようお願いします。​

1.提出書類

加算の算定を受けようとする場合は、下記の届出書類等を提出してください。

  1.  介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書(令和7年度)
     別紙様式2-1(処遇改善加算 総括表) 別添ファイル(1)
  2.  別紙様式2-2(処遇改善加算 個票) 別添ファイル(1)
  3.  特別な事情に係る届出書​ 別紙様式5 別添ファイル(3)
    (注:賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合のみ)

注1:様式の変更等は行わないようにお願いいたします。なお、押印、添付書類は不要です。
注2:複数の事業所をまとめて届出する場合において、その中の事業所に嘉麻市の所管以外の事業所が含ま
   れる場合は、その事業所を所管する保険者に対しても届出が必要です。
注3:一つの事業所に対して複数の指定を受けている場合(例:地域密着型通所介護と第一号通所介護等)
   は、計画書の基本情報入力シートは指定を受けているサービス毎に行を分けて記入してください。加
   算の見込み額等についても同様となります。 
注4:別紙様式5は経営が悪化し、一定期間にわたって収支が赤字の状況で、事業の継続を図るために、介
   護職員の賃金水準を引き下げざるを得ない場合等に提出してください。​

2.初めて加算を取得する場合及び加算区分を変更される場合

  初めて加算を取得する場合及び加算区分を変更される場合は、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」及び「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」の提出が必要となります。様式は、以下のページからダウンロードしてください。

  1. ・令和7年度介護報酬改定に伴う介護給付費算定に係る体制等に関する届出(加算届)について​

3.変更の届出について

次の場合は変更届を提出する必要があります。

  1. 会社法による吸収合併、新設合併等による処遇改善計画書の作成単位が変更になったとき
  2. 対象事業者において、当該申請に関係する事業所等に増減(新規指定、廃止等の事由による)があった場合
  3. キャリアパス要件(1)から(3)までに関する適合状況に変更があり、区分変更が生じる場合
  4. キャリアパス要件(5)(介護福祉士等の配置要件)に関する適合状況に変更があり、区分変更が生じる場合
  5. 就業規則を改正(介護職員の処遇に関する内容に限る。)した場合
  6. 加算の区分に変更があった場合

4.届出を行う上での注意事項について

【注意事項】

  • 計画書の提出に当たり、記載内容の根拠となる資料は適切に保管しておいてください。
  • 処遇改善加算を算定した場合は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月(通常は7月末)までに、実績報告書を提出する必要があります。また、実績報告は、届出の区分(事業所単位、法人単位)と一致する必要があります。
  • 処遇改善加算の算定要件は、賃金改善額が加算額以上となる必要があり、賃金改善額が加算額を下回ることは想定されていません。このため、処遇改善加算の算定額に相当する賃金改善を実績報告までに必ず実施してください。
  • 処遇改善加算を算定する事業所は、当該事業所における賃金改善を行う方法等について計画書を用いて職員に周知するとともに、就業規則等の内容についても職員に周知してください。
  • 介護職員等から処遇改善加算に係る賃金改善に関する照会があった場合は、当該職員の賃金改善に係る内容について、書面を用いるなど分かりやすく回答してください。
  • 処遇改善加算の目的などを踏まえ、労働基準法等を遵守してください。

5.提出先

令和7年度介護職員処遇改善加算等の計画書電子申請フォーム<外部リンク>

※入力フォームに必要事項を入力し、各項目にExcel形式で添付してご提出ください。
 申請完了後、入力していただいたメールアドレス宛に受付完了メールが自動送信されます。

※電子申請による提出が難しい場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。

6.提出期限

令和7年4月15日(火曜日) 

添付ファイル 

(1) 【様式】介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書(令和7年度) 別紙様式2-1(処遇改善加算 総括表)・別紙様式2ー2(処遇改善加算 個票).xlsx [Excelファイル/4.19MB]

(2) 【記入例】 令和7年度 処遇改善計画書 別紙様式2-1(処遇改善加算 総括表)・ 別紙2-2(処遇改善計画書 個票).xlsx [Excelファイル/555KB]

(3) 別紙様式5 特別な事情に係る届出書.xlsx [Excelファイル/19KB]

 

国からの通知

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)