ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 嘉麻市の文化財 > 沖出古墳

本文

沖出古墳

記事ID:0002899 更新日:2024年3月31日更新

沖出古墳

 古墳は、遠賀川に向かって延びる標高約40mの丘陵の先端部分を利用して造られています。
 墳丘は全長約68m、前方部が2段、後円部が3段の構造で、斜面には石が葺かれています。
 墳丘上には壺形・円筒・朝顔形・家形の埴輪が立てられ、後円部には、埋葬施設となる竪穴式石室に、割竹形石棺が納められていました。
 古墳からは、三種類の腕輪形石製品(鍬形石・車輪石・石釧)や「船」の絵が線刻された埴輪などが出土しました。
 出土品などから古墳は4世紀末頃に造られたと考えられています。


未指定文化財