本文
嘉麻市では、今後のまちづくりの長期的な展望を示した本市の最上位計画である【総合計画】と、本市の人口減少の克服と地域 の自立かつ持続的な活性化に向けた現状と課題、めざす姿への基本的な取組方向と取組項目を示した【総合戦略】について、計画策定や進捗状況の確認を目的とした審議会等を設置しています。
このたび、各計画において、広く市民のみなさまの意見を反映させるために、市民委員の公募を行います。 委員の方には下記審議会等にて、総合計画の策定と総合戦略の進捗確認などについて一体的に協議を行っていただく予定です。
嘉麻市総合計画策定審議会及び、嘉麻市まち・ひと・しごと創生推進会議
※上記両委員について併せて委嘱をします。
2人以内
委嘱の日から所掌事務が終了するまで(5年間程度)
次のすべてに該当する方となります。
(1)令和7年6月1日現在において、20歳以上の方
(2)応募日現在において、市内に居住または通勤している方
次の2点を、総合政策課 企画調整係まで持参、郵送、メール(メールアドレス:kikaku@city.kama.lg.jp)、FAXのうちいずれかの方法により提出してください。
(1)申込書/ 申込書
公募委員応募申込書(Word版) [Wordファイル/37KB]
公募委員応募申込書(pdf版) [PDFファイル/49KB]
(2)小論文/ テーマ
「嘉麻市のまちづくりについて思うこと」 について、任意の書式にて800字以内程度。
4月14日(月)~5月9日(金)必着
提出書類により選考し、選考結果は応募者全員に 郵送により通知します。
本審議会への出席にあたり、必要な方は託児サービス・手話サービスが利用可能です。(利用の際は、事前予約が必要となります。)