本文
自治基本条例の趣旨に沿った自治の推進を図るため、嘉麻市自治推進委員会を設置しています。
自治推進委員会は、市民代表者や学識経験者、公共的団体等からの推薦者12人以内で構成され、
自治基本条例の適正な運用及び見直しに関する調査や見直しを行い、意見を出します。
嘉麻市自治基本条例第38条
平成22年12月28日
| 氏名 | 役職 | 肩書等 | 就任年月日 | 任期満了年月日 |
|---|---|---|---|---|
| 大山博之 | 会長 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 |
| 添田文彰 | 副会長 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 |
| 宇佐波吉徳 | 学識経験者 青少年育成住民会議 |
平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 冨崎静江 | 自治関係者 嘉麻市行政区長連合会推薦 |
平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 室井美智世 | 商工関係者 嘉麻商工会議所推薦 |
平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 大里盛人 | 福祉関係者 嘉麻市社会福祉協議会推薦 |
平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 松田クニ子 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 鹿江由美子 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 西村光昭 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 川原幸二 | 公募委員 | 平成29年11月14日 | 令和元年11月13日 | |
| 10名 | 任期:2年 |
| 審議会等の名称 | 第4回第4期嘉麻市自治推進委員会 |
|---|---|
| 会議の公開、非公開 | 公開 |
| 会議の開催日時 | 令和2年2月17日(月曜日) 15時から |
| 会議の開催場所 | 嘉麻市役所 碓井庁舎3階 委員会室3 |
| 議題 |
|
| 傍聴定員 | 5人 |
| 傍聴手続 | 傍聴希望者は、上記の時間までに会場までお越しください。受付開始時間は、当日の14時30分からです。先着順の受付となり、定員に達し次第終了いたしますので、ご了承願います。 |
| 問い合わせ先 | 企画財政課 企画調整係 電話 0948-62-5661 |