ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみの自己搬入

記事ID:0030046 更新日:2024年4月1日更新

ごみをご自身で施設に搬入する方法(自己搬入)

ごみを自己搬入する場合の分別や方法等については、2023年 家庭ごみの出し方ガイド [PDFファイル/10.05MB]パンフレットをご確認ください。

搬入場所

 
自己搬入する施設 受入日時 自己搬入できるもの

嘉麻クリーンセンター

嘉麻市上815番地

Tel:0948-52-1188

月曜~金曜 第3日曜日

8:30~12:00

13:00~16:30

〇もえるごみ

※事業系は5袋/日程度まで

〇もえないごみ

〇粗大ごみ

〇資源ごみ(かん・びん、ペットボトル)

〇指定袋を使用しない刈草・選定枝

※長さ50cm以内・太さ5cm以内のものに限る

・一般家庭 99円/10kg(税込)

・事業系(少量の場合のみ受入れ)

 143円/10kg(税込)

リサイクルセンター

飯塚市入水757番地1

Tel:0948-20-4007

月曜~金曜 第3日曜日

8:30~12:00

13:00~16:30

〇もえないごみ

〇粗大ごみ

※ふとん・カーペット・じゅうたん・ござ・マットレス(スプリングなし)などは搬入できません。嘉麻クリーンセンターへお願いします。

〇資源ごみ(かん・びん)

桂苑

桂川町大字九郎丸275番地21

Tel:0948-65-0320

月曜~土曜 第3日曜日

9:00~12:00

13:00~16:30

〇事業系のもえるごみで6袋以上/日の場合に限ります。

施設の管理運営は、 「ふくおか県央環境広域施設組合」が行っています。

自己搬入の方法

 持ち込みするごみは、すべて、指定袋に入るものは正しく分別して指定袋に入れていただき、袋に入らない粗大ごみは、粗大ごみシールを貼っていただく必要があります。
 ただし、剪定枝・草類を持ち込む場合は、嘉麻クリーンセンターで手数料を納付していただければ、指定袋に入れずに持ち込むことが出来ます。お支払いは施設でお願いします。市役所窓口で料金の納入はできません。
 なお、剪定枝については、長さ50cm・幹の直径5cm以内に切っていただく必要があります。

ご注意

  • 自己搬入の際は指定袋または粗大ごみシールを貼って持ち込んでください。(刈草・剪定枝は従量制あり)
  • 嘉麻市の指定袋及び粗大ごみシールは、ごみ処理施設では販売しておりません。(市内の商店等でお買い求めください。)
  • 袋に入っていないごみや粗大ごみシールが貼られていない場合は、持ち込みできません。
  • 持ち込んだごみが分別不良であった場合や、持ち込みできないごみであった場合は、持ち帰っていただきます。
  • 第5水曜日、1月1日~3日までは、自己搬入ができませんのでご注意ください。
  • 産業廃棄物の処理はできません。

自己搬入できないごみ

次のごみは一般廃棄物のごみ処理施設では処理できませんので、専門業者へご依頼ください。

持ち込まれた場合はお持ち帰りいただきます。

  • 長さ50m以内かつ直径5cm以内の規定を超える木くず、植木の枝葉など
  • 畳(1/3畳に切ったものは受け入れできます)
  • 冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン・太陽熱温水器・電気温水器・ボイラー
  • 建築廃材・コンクリート(ブロック等)・土砂・石・石炭・スレート・ドラム缶・瓦・FRP(繊維強化プラスチック)
  • 塗料・ペンキ・石油・灯油・有害な薬品・農薬・園芸用肥料・腐葉土・ペットのトイレ砂(燃やせないタイプのもの)
  • ピアノ・耐火金庫・消火器・ガスボンベ・ボタン電池
  • 自動車・自動車部品・バイク・タイヤ(ホイール含む)・電動車いす・バッテリー
  • 農業用機械・農業用ビニール(プラスチック含む)
  • 産業廃棄物

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ごみの収集・自己搬入