↵
令和5年6月定例会の一般質問は次のとおり行われる予定です。
| 日付 |
発言順 |
議員名 |
質問内容 |
6月26日
(月曜日)
10時から |
1 |
藤伸一 |
- 窓口業務について
- 高齢者施策について
- 保健行政について
|
| 2 |
出水貴之 |
- 太陽光発電施設について
- まつり・イベントの開催について
|
|
3
|
田中義幸 |
|
|
4
|
田上孝樹 |
- 日常生活を支える取り組みについて
- 熱中症対策について
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業について
|
6月27日
(火曜日)
10時から |
5 |
畠中博文 |
- 中学校における自動販売機設置状況について
- スクールバスの有効活用(一般混乗)の進捗状況について
|
| 6 |
新井聖次 |
|
| 7 |
山本真之 |
|
6月28日
(水曜日)
10時から |
8 |
豊田一元 |
- 空き家対策 (1)老朽特定空き家等に関する対策 (2)空き家バンクの取組み
- 保育行政 (1)学童保育施設の預かり時間 (2)学童保育施設の民営化
|
| 9 |
佐伯憲子 |
- コミュニティの再構築について
- 防災公園について
- 子育て支援について
- 児童、生徒の性被害対応について
- 昆虫産業都市構想について
|
| 10 |
石原浩二 |
- 遊人の杜キャンプ場について
- 嘉穂総合運動公園整備とスポーツ振興について
- 公職選挙法と嘉麻市職員倫理規則について
- 住宅政策について
|
※なお、会議の都合により日程が変更されることがあります。