ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 本庁・分庁 > 防災対策課 > SNS型投資・ロマンス詐欺にご注意を!

本文

SNS型投資・ロマンス詐欺にご注意を!

記事ID:0037905 更新日:2025年2月14日更新

SNS型投資詐欺やSNS型ロマンス詐欺の被害が急拡大しています!
​ 年齢を問わず被害を受けている状況であり、県内の令和6年中の被害額は、69億4,147万円となっています。

●「SNS型投資・ロマンス詐欺」とは
 投資や結婚等に関心を持つ被害者と犯人が、SNS等を通じて関係を深め、お金を騙し取る手口です。

このような事案が発生しています

SNS型投資詐欺

SNS型投資詐欺
SNS型投資詐欺 [PDFファイル/364KB]

SNS型ロマンス詐欺

SNS型ロマンス詐欺
SNS型ロマンス詐欺 [PDFファイル/372KB]

SNS型投資・ロマンス詐欺に遭わないために…  

 LINEを使用した、知らない人からのメッセージ受信を拒否したり、アカウントの検索を許可しないよう設定したりするなど、ご自身やご家族が被害に合わないために、被害防止の対策を行いましょう。

※この方法は、犯人側からの一方的な送り付けを遮断するものです。
 自ら宣伝広告等を検索して相手のLINEアカウントに勧誘される場合には、自分でそれを拒否する以外方法がないので注意してください。

LINEによる被害勧誘の遮断措置
SNS型投資・ロマンス詐欺にご注意ください! [PDFファイル/715KB]

SNS型投資詐欺

●SNS・インターネット上のお金の投資話に注意しましょう。
●著名人になりすましたSNS上の広告や面識のない人からのメッセージなどが被害の入り口になっています。
●「絶対儲かる」「元本保証」という話は詐欺です。

SNS型ロマンス詐欺

●面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
●SNSの相手からの「2人の将来のために投資する」や「投資で成功した人を紹介する」などという話は詐欺を疑いましょう。
●恋愛や結婚の話を匂わされても最終的にお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

外部リンク

福岡県SNS型投資・ロマンス詐欺対策サイト<外部リンク>

福岡県警察・ニセ電話詐欺対策トップページ<外部リンク>

福岡県警察・防犯アプリ「みまもっち」のご案内<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)