本文
令和8年度一般コミュニティ助成事業 募集開始のお知らせ
一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として実施する助成事業のうち、「一般コミュニティ助成事業」について、自治総合センターの募集に先立って募集を行います。申請を希望する団体は、以下の事項をご確認の上、期日までに提出していただきますようお願いいたします。なお、自治総合センターからの正式な募集は令和7年8月末頃の予定であるため、事業が実施されない場合や条件等に変更が生じる可能性がありますので、予めご了承ください。
一般コミュニティ助成事業とは
コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すものです。
助成金額
1件につき100万円から250万円までの10万円単位(10万円未満切り捨て)
対象となる団体
市内に活動の拠点を有し、自治会や町内会等の地域に密着して活動するコミュニティ組織
申請方法
下記提出先・お問合せ先窓口に事前相談の上、以下のとおり申請書類をご提出ください。様式は、総合政策課地域活性推進係または各総合支所市民サービス係で直接受け取るか嘉麻市ホームページからもダウンロードできます。
提出物
(1)嘉麻市一般コミュニティ助成事業申請希望書(様式第1号)
(2)事業実施主体の規約
(3)事業実施主体の申請する年度の事業計画書
(4)事業実施主体の申請する年度の収支予算書
(5)金額積算根拠(見積書等)
(6)その他市長が必要と認める書類
提出期限
令和7年8月1日(金曜日)から8月29日(金曜日)
※すべてA4縦サイズとしてください
※メールによるデータ送付が可能な団体は、メールによるデータの提出もあわせてお願いいたします。(kassei@city.kama.lg.jp)
事前申請後の流れ
市において審査を行い、本申請の対象となった団体は本申請書の提出等が必要となります。なお、申請内容については、市、県及び自治総合センターにて審査の上、自治総合センターにて採択が決定されます。採択されない場合もありますので、予めご了承ください。
参考
一般財団法人自治総合センターホームページ<外部リンク>
過去の助成団体の声
口春公民館 |
|
---|---|
事業名 |
獅子頭修繕他コミュニティ活動備品の整備 |
整備した備品 |
獅子頭・天狗面・立烏帽子・篠笛・獅子柄物ズボン・獅子柄物手甲・法被・白衣・袴など |
助成額 |
2,500,000円 |
コメント |
備品の整備により、口春地区の伝統行事(口春獅子舞)の伝承のため、子ども達を含め新たな参加者の増加を促すことができるようになり、地域コミュニティの活性化のため事業を継続して行うことができるようになりました。 |
提出先・お問合せ先
●総合政策課地域活性推進係(本庁舎3階)
Tel 0948-42-7407 Email kassei@city.kama.lg.jp
添付ファイル
1.嘉麻市一般コミュニティ助成事業申請希望書(様式第1号) [Wordファイル/16KB]
2.嘉麻市一般コミュニティ助成事業申請希望書記載例 [PDFファイル/147KB]
3.嘉麻市一般コミュニティ助成事業申請に関する規程 [PDFファイル/107KB]
4.(参考)令和7年度コミュニティ助成事業 実施要綱 [PDFファイル/218KB]
5.(参考)令和7年度コミュニティ助成事業 注意事項 [PDFファイル/671KB]