本文
安心・安全な庁舎のあり方専門部会(開催状況)
| 開催回数 | 開催日 | 主な内容 |
|---|---|---|
| 第23回 | 令和2年5月20日 | 1.庁舎敷地内法面の管理について 2.敷地内排水について |
| 第22回 | 令和2年2月5日 | 1.本部会議報告事項について |
| 第21回 | 令和元年10月15日 | 1.来庁者駐車場の仕様変更及び車輪止めについて |
| 第20回 | 令和元年9月2日 | 1.稲築地域倉庫の利用継続について |
| 第19回 | 令和元年7月24日 |
1.来客者駐車場の車輪止めについて |
| 第18回 | 平成31年3月20日 | 1.災害時の本庁舎及び支所の対応について |
| 第17回 | 平成30年12月28日 | 1.支所設計について |
| 第16回 | 平成30年11月21日 |
1.国道211号信号機及び横断歩道について |
| 第15回 | 平成30年7月25日 |
1.新庁舎雨量計の設置について |
| 第14回 | 平成30年5月23日 | 1.新庁舎敷地内法面について |
| 第13回 | 平成29年8月28日 | 1.新庁舎建設地の駐車場の基本的な考え方について |
| 第12回 | 平成29年6月23日 | 1.新庁舎建設地の排水計画の基本的な考え方について |
| 第11回 | 平成29年2月13日 |
1.第2防災拠点施設の再整理について |
| 第10回 | 平成28年11月21日 | 1.安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会検討所掌に関する中間報告について(第3回) |
| 第9回 | 平成28年11月4日 |
1.新庁舎の水害対策の考え方について |
| 第8回 | 平成28年10月13日 |
1.新庁舎の水害対策の考え方について |
| 第7回 | 平成28年6月29日 |
1.洪水ハザードマップについて |
| 第6回 | 平成28年1月29日 |
1.第5回 安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会(要録) |
| 第5回 | 平成27年12月1日 |
1.第4回安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会の要録 |
| 第4回 | 平成27年7月30日 |
1.第3回安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会の要録 |
| 第3回 | 平成27年7月7日 |
1.第2回安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会の要録 |
| 第2回 | 平成27年5月27日 |
1.第1回安心・安全な庁舎のあり方検討専門部会の要録 |
| 第1回 | 平成27年4月21日 |
1.正副部会長の指名及び構成員について |





