ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 本庁・分庁 > 生涯学習課 > おやこで考える「家庭教育リーフレット」

本文

おやこで考える「家庭教育リーフレット」

記事ID:0020216 更新日:2021年3月17日更新

毎日の、家事に子育てにとお疲れさまです。
時間が足りない、自分の時間が欲しいと感じる時があると思います。

忙しくしているときや、外出先で子どもが静かにしてくれないとき、
子どもをおとなしくさせる効果的なツールとして、スマホを渡す保護者をよく見かけるようになりました。

実は、これがかえって子育てを大変にすることになっているのです。

いつもスマホを使わせていると、スマホをせがむようになり、取り上げると泣いて暴れるようになります。

特に、乳幼児は人とのやり取りで言葉を覚え、外の景色や人の顔を見ることで視力や眼球の働きが発達します。
しかし、近い距離でスマホを見せてしまうと、子供の成長を妨げてしまします。
また、夜間にスマホを見せると、画面の強い光が体内時計の発達も乱し、睡眠のサイクルも崩れやすくなります。

子どもは、泣いて騒いで当然です。私たち大人も小さいころは、きっとそうでした。

だから、スマホでおとなしくさせようとするのではなく、外出時は好きなおもちゃを持って出かける、
わらべ歌で一緒に遊ぶなど、子どもにとってスマホが身近なものにならないよう、
大人がスマホと上手に付き合っていけるといいですね。

嘉麻市教育委員会社会教育係では、家庭教育支援事業として、
お子さんの身体と心の成長に大切なことを「家庭教育リーフレット」にまとめました。
楽しイラスト入りです。ぜひ、お子さんと一緒に見てみてください。

家庭教育リーフレット

リーフレット外面

裏