本文
温浴施設のご案内
温浴施設のご案内
ふるさと交流館 なつきの湯
所 在 地:嘉麻市鴨生24番地10
電 話:0948-20-5003
営 業 時 間:10時00分~0時00分(浴場利用時間は10時30分~23時30分まで)
休 館 日:毎月第2火曜日
※令和7年4月1日から、嘉麻市外居住者の施設使用料金が変わりました。(市内居住者の料金は変更ありません。)
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上または障がい者 (障がい者は身体障害手帳または 療育手帳の交付を受けている者) |
220円 | 2,200円 |
12歳以上70歳未満 | 330円 | 3,300円 |
6歳以上12歳未満 | 160円 | 1,600円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上または障がい者 (障がい者は身体障害者手帳または 療育手帳の交付を受けている者) |
330円 | 3,300円 |
12歳以上70歳未満 | 440円 | 4,400円 |
6歳以上12歳未満 | 220円 | 2,200円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
稲築社会福祉センター及び稲築老人憩の家 ※閉館
当館は、令和7年3月31日に閉館しました。
長い間ご利用いただき、誠にありがとうございました。
山田いこいの家「白雲荘」
所 在 地:嘉麻市熊ヶ畑2173番地1
電 話:0948-52-1681
営 業 時 間:10時00分~21時00分(浴場利用時間は11時00分~21時00分まで)
定 休 日:毎週木曜日、12月30日~31日
※令和7年4月1日から、嘉麻市外居住者の施設使用料金が変わりました。(市内居住者の料金は変更ありません。)
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上 | 100円 | 1,000円 |
12歳以上70歳未満 | 200円 | 2,000円 |
6歳以上12歳未満 | 100円 | 1,000円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
※身体障害者手帳または 療育手帳の交付を受けている者 |
半 額 |
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上 | 200円 | 2,000円 |
12歳以上70歳未満 | 300円 | 3,000円 |
6歳以上12歳未満 | 150円 | 1,500円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
※身体障害者手帳または 療育手帳の交付を受けている者 |
半 額 |
嘉穂福祉センター
※令和7年4月15日リニューアルオープン
所 在 地:嘉麻市大隈町1183番地1
電 話:0948-57-0184
営 業 時 間:9時30分~20時00分(浴場利用時間は10時00分~19時30分まで)
定 休 日:毎週水曜日、8月14日~15日、12月28日~1月3日
※令和7年4月から、施設使用料金が変わりました。
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上 | 100円 | 1,000円 |
12歳以上70歳未満 | 200円 | 2,000円 |
6歳以上12歳未満 | 100円 | 1,000円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
※身体障害者手帳または 療育手帳の交付を受けている者 |
半 額 |
年 齢 | 当日券 | 回数券(12回分) |
---|---|---|
70歳以上 | 200円 | 2,000円 |
12歳以上70歳未満 | 300円 | 3,000円 |
6歳以上12歳未満 | 150円 | 1,500円 |
6歳未満 | 無料 | ー |
※身体障害者手帳または 療育手帳の交付を受けている者 |
半 額 |
ご利用上の注意事項
◎市外居住者施設使用料の設定に伴い、利用者の住所等を確認させて頂く場合があります。
◎飲酒後の入浴はお断りします。
◎他に伝染する疾患をお持ちの方のご利用はお断りします。
◎7歳以上のお子様の男女混浴は、お断りします。
◎お子様だけの入浴は安全面を考慮しお断りします。
小学生以下のお子様のご利用は保護者の同伴をお願いします。
◎浴室及び洗面所での洗濯や染髪は禁止します。
◎館内は、ほかのお客様の迷惑ならないよう、騒いだり独占したりしないようにして下さい。
◎入浴マナーを守り皆で気持ちよく利用しましょう。
お問い合わせ
・ふるさと交流館なつきの湯:社会福祉課社会福祉係 Tel0948-42-7457
・山田いこいの家「白雲荘」:高齢者介護課高齢者支援係 Tel0948-42-7432
・嘉穂福祉センター :高齢者介護課高齢者支援係 Tel0948-42-7432