本文
【熱中症予防対策】クーリングシェルターの指定について
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは
■クーリングシェルターとは、令和6年4月から運用が開始した「熱中症特別警戒アラート」が発表されている期間中、危険な暑さから非難する場所として、どなたでも利用できる冷房設備のある指定施設のことです。
■市では、次の9つの公共施設をクーリングシェルターとして指定しています。
施設名称 | 所在地 | 開館時間 | 休館日 | 受入れ可能人数 |
---|---|---|---|---|
嘉麻市本庁舎 | 岩崎1180-1 |
平日:7時~21時 土曜:8時~17時 |
日祝日 |
市民ワークスペース30人 ※土曜日は空調なし |
稲築地区公民館 | 岩崎1141 | 9時~17時 | 第4月曜日 | 151人 |
稲築保健センター | 岩崎1143-3 | 9時30分~20時 | 土日祝日・お盆 | 1階ロビー30人 |
山田生涯学習館 | 上山田1347-10 | 9時~17時 | 第2月曜日 | 85人 |
山田市民センター | 上山田451-3 | 9時~17時 | 第4月曜日 | 133人 |
うすい人権啓発センターあかつき | 下臼井1012-2 | 9時~22時 ※月曜は17時まで | - | ロビー15人 |
碓井住民センター | 上臼井446-1 | 9時~17時 | - | 103人 |
夢サイトかほ | 大隈町1228-1 | 9時~17時 | 第4月曜日 | 99人 |
嘉穂総合体育館 | 上西郷1482-1 | 9時~22時 | 毎週火曜日 ※祝日の場合は翌日 | 1階ロビー20人 |
- 通常の開館日、開館時間の範囲でご利用いただくことができます。
- 滞在時の飲料水等は、各自ご持参ください。
- 嘉麻市クーリングシェルター・マークを、指定施設に掲示します。
熱中症特別警戒アラートとは
■2024年4月から、熱中症警戒アラートの一段上の熱中症特別警戒アラートが創設されました。
■県内すべての「暑さ指数」情報提供地点(12地点)において、翌日の暑さ指数が35以上になることが予測される場合に発表されます。
■熱中症に関する情報は、ニュースや天気予報、環境省のサイト<外部リンク>などで確認し、適切な熱中症予防行動をとりましょう。
熱中症予防行動のポイント
1.暑さを避ける工夫を ~気温と湿度をいつも気にかけて~
■扇風機やエアコンで、室温をこまめに調節
■遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
■外出の際は、日傘や帽子を着用
■晴れて日差しが強い日は、日陰を利用してこまめな休息を
■吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用
■保冷剤、氷、冷たいタオルなどでからだを冷やす
2. こまめに水分・適度な塩分の補給を 〜のどの渇きを感じていないときでも〜
■室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくてもこまめに水分補給をしましょう。
■1時間ごとにコップ1杯、1日あたり1.2リットルを目安に・・
■大量に汗をかいた後は、塩分も補給しましょう。
3.体調の変化に気を付ける 〜自分の体調を知り、無理をしないで〜
■寝不足などで体調不良の時は、熱中症になりやすいため、無理をしないこと
■十分な睡眠をとり、バランスよくしっかりと食べましょう。
4.周囲の方と声をかけ合いましょう 〜「水分とってる?」〜
■若年者より体内の水分量が少ない高齢者や、体温のコントロールがうまくできない小さなお子さんは、特に注意が必要です。
■ご家族や周りの皆さんで、「水分とってる?」「無理しないで、休みましょう」など、声をかけ合いましょう。