ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 本庁・分庁 > 人権・同和対策課 > 7月6日(日曜日)開催 嘉麻市「人権のつどい」のご案内

本文

7月6日(日曜日)開催 嘉麻市「人権のつどい」のご案内

記事ID:0039192 更新日:2025年6月16日更新

7月は同和問題啓発強調月間です。

 福岡県では、昭和56年度から毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、県はもとより県内の各自治体で部落差別をなくす取組を実施しています。
 嘉麻市におきましても、部落問題の早期解決と部落差別のない社会を目指しています。
 部落問題を正しく理解し、差別のない人権が尊重されるまちづくりを実現しましょう。

【 講演会 】

 今年度は、講師の田中 良彦さんをお招きし、下記の日程において嘉麻市「人権のつどい」講演会を開催いたします。
 入場無料となっています。皆さんの参加をお待ちしております。

2025人権のつどい

【 日時・場所 】

 日時:7月6日(日曜日) 10時00分~12時00分(開場 9時30分)
 場所:なつき文化ホール(嘉麻市岩崎63番地8)

【 講 師 】

田中 良彦 さん (伊万里市教育委員会 生涯学習課 人権・同和教育指導員)

1956年生まれ。
長崎県公立中学校教員(国語科・特別支援教育)、長崎県公立高等学校教員(定時制夜間部・国語科)、2005年から2016年まで長崎県人権教育研究協議会会長を歴任され、現在は伊万里市教育委員会生涯学習課で人権・同和教育指導員として、人権・同和問題の啓発に取り組まれている。

【 演 題 】

出会いから学ぶ人権

【 その他 】

 ・手話通訳あり
 ・託児所あり ※6月25日(水曜日)までに要予約 予約は事前に嘉穂隣保館へ
 ・2025(令和7)年受付嘉麻市指名願の「地域貢献活動評価項目」の対象となる講演会です。
  講演会場で受付をお願いいたします。

【 主 催 】

  嘉麻市・嘉麻市教育委員会

【 問い合わせ先 】

  人権・同和対策課  Tel:0948-42-7405
  嘉麻市嘉穂隣保館  Tel:0948-57-0032