本文
マイナンバーカードの公金受取口座登録制度について
公金受取口座とは
国民の皆様が、金融機関にお持ちの預貯金口座について、一人一口座、給付金等の受取のための口座として、国(デジタル庁)に任意で登録していただく制度です。
預貯金口座の情報をマイナンバーとともに事前に国(デジタル庁)に登録しておくことにより、今後の緊急時の給付金等の申請において、申請者への口座情報の記載や通帳の写し等の添付、行政機関における口座情報の確認作業等が不要になります。
この登録される口座を、公的給付支給等口座(公金受取口座)といいます。
※ デジタル庁ホームページより
公金受取口座としての登録方法
公金受取口座の登録するためには、事前にマイナポータルにより登録する必要があります。
〇 登録方法はこちら
デジタル庁ホームページ
https://www.digital.go.jp/policies/account_registration_mynaportal/<外部リンク>
〇 こちらから登録下さい。
マイナポータル https://myna.go.jp/html/account_information.html<外部リンク>
【登録に必要なもの】
・ マイナンバーカード
・ 券面事項入力補助用、利用者証明書用電子証明書パスワード (ともに4ケタ数字)
・ スマートフォン(マイナンバーカード読取対応機種)または、パソコンとICカードリーダー
・ 本人名義の口座情報(金融機関名、支店名、口座番号など)
登録のお手伝いをしています。
マイナンバーカード、パスワード、口座情報をお持ちの上、お気軽にご利用ください。
留意事項
・ 口座登録は任意です。制度をご理解いただき、口座情報を登録することに同意された方のみ、ご登録下さい。
・ 操作にあたっては、個人の金融機関に関する情報を入力するため、ご本人様に操作いただきますよう、お願いします。
お問い合わせ
〇 制度について
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) TEL 0120-95-0178
音声ガイダンスに従い、「6番:公金受取口座登録制度」を選択してください。
平日 午前9時30分 から 午後8時まで
土日祝 午前9時30分 から 午後5時30分まで (年末年始を除きます。)
〇 登録のお手伝いについて
嘉麻市役所 市民課 マイナンバー係 TEL 0948-42-7469
mail mynumber@city.kama.lg.jp