本文
こんなときには必ず14日以内に届出を
手続きが遅れると次のようなことが起こります。
- 手続きした日より前の医療費について、国民健康保険の給付が認められない場合があります。(医療費を10割負担していただく場合があります)
- 保険税をさかのぼって一度に払わなければならなくなります。
国民健康保険に加入するとき
加入の状況 | 手続きに必要なもの | |
---|---|---|
(1)他の市区町村から転入したとき | 印かん、転出証明書 保険証(世帯に既に国保加入者がいる場合) |
マイナンバーの確認ができるもの |
(2)他の健康保険などを脱退したとき | 印かん、他の健康保険の資格喪失連絡票(資格喪失証明書) 保険証(世帯に既に国保加入者がいる場合) ※資格喪失連絡票の様式が必要な場合はこちらから[PDFファイル/108KB](PDF ファイル:109.6KB) |
|
(3)生活保護を受けなくなったとき | 印かん、保護廃止決定通知書 保険証(世帯に既に国保加入者がいる場合) |
|
(4)子供が生まれたとき | 印かん、保険証、母子手帳 | |
(5)外国人が加入するとき | 在留カードなど 保険証(世帯に既に国保加入者がいる場合) |
国民健康保険を脱退するとき
脱退の状況 | 手続きに必要なもの | |
---|---|---|
(1)他の市区町村に転出したとき | 印かん、保険証 | マイナンバーの確認ができるもの |
(2)他の健康保険などへ加入したとき | 印かん、国保と他の健康保険の保険証 | |
(3)生活保護を受けることになったとき | 印かん、保険証、保護開始決定通知書 | |
(4)死亡したとき | 印かん、保険証 | |
(5)外国人が脱退するとき | 保険証、在留カードなど |
その他
その他の状況 | 手続きに必要なもの | |
---|---|---|
(1)住所、世帯主、氏名などが変わったとき | 印かん、保険証 | マイナンバーの確認ができるもの |
(2)世帯分離や世帯合併をしたとき | 印かん、保険証 | |
(3)保険証を紛失したり汚して使えないとき | 印かん、保険証、身分を証明するもの | |
(4)修学のため、子どもが他市区町村に住むとき | 印かん、保険証、在学証明書 |
お問合せ・届出窓口
碓井庁舎 市民課 国保年金係 電話:0948-62-5650
山田庁舎 総合窓口課 市民係 電話:0948-53-1119
稲築庁舎 総合窓口課 市民係 電話:0948-42-7045
嘉穂庁舎 総合窓口課 市民係 電話:0948-57-3187