本文
「嘉麻市森林(もり)づくり基本計画 中間見直し(案)」に対する意見(パブリックコメント)を募集します

「嘉麻市森林(もり)づくり基本計画 中間見直し(案)」のパブリックコメント募集について
嘉麻市では、平成29年3月に策定した「嘉麻市森林(もり)づくり基本計画」が5年を経過したことから、嘉麻市森林(もり)づくり基本計画中間見直しに向けた協議を行いました。このたび、その見直し(案)がまとまりましたので、市民の皆さまに公表します。
つきましては、計画案に対して幅広く市民の意見を反映するため、次の期間及び方法により意見を募集します。詳細については、公表資料(閲覧場所:農林振興課または市役所本庁及び各総合支所の情報コーナー、嘉麻市ホームページ)をご覧ください。
つきましては、計画案に対して幅広く市民の意見を反映するため、次の期間及び方法により意見を募集します。詳細については、公表資料(閲覧場所:農林振興課または市役所本庁及び各総合支所の情報コーナー、嘉麻市ホームページ)をご覧ください。
意見を提出できる人
市内にお住まいの方、市内にお勤めの方・市内の学校に在学されている方、市内で事業または活動を行う団体等、もしくは森林づくり基本計画に利害関係のある方
意見の募集期間
令和5年8月30日(水曜)~令和5年9月28日(木曜)
※郵送の場合は、令和5年9月28日(木曜)必着でお願いします
※郵送の場合は、令和5年9月28日(木曜)必着でお願いします
公表する資料
『嘉麻市森林づくり基本計画中間見直し(案)』
提出方法
閲覧場所に置いてある「意見提出書」に住所、氏名(団体の場合は団体名及び代表者氏名)、電話番号及び意見を明記して、いずれかの方法により提出してください。
1.農林振興課または市役所本庁舎・各総合支所情報コーナーに
設置している「投函箱」
2.郵便
3.ファックス
4.電子メール
※住所、氏名等の記載のないものは受付できませんのでご注意ください
※電話や窓口での口頭による意見は受付できません
1.農林振興課または市役所本庁舎・各総合支所情報コーナーに
設置している「投函箱」
2.郵便
3.ファックス
4.電子メール
※住所、氏名等の記載のないものは受付できませんのでご注意ください
※電話や窓口での口頭による意見は受付できません
提出された意見の取り扱い
・提出された意見を考慮し、必要に応じ嘉麻市森林づくり基本計画
中間見直し(案)の修正等を行います。
・提出された意見に対する個別の回答は行いませんが、提出された意見
に対する市の考え方を公表します。
・このパブリックコメントにより収集した個人情報については、
嘉麻市個人情報保護条例に基づき適切に取り扱います。
中間見直し(案)の修正等を行います。
・提出された意見に対する個別の回答は行いませんが、提出された意見
に対する市の考え方を公表します。
・このパブリックコメントにより収集した個人情報については、
嘉麻市個人情報保護条例に基づき適切に取り扱います。
【提出・問い合わせ先】
嘉麻市 農林振興課 林務係
〒820-0292 嘉麻市岩崎1180番地1
電話:0948-42-7463 / Fax:0948-42-7095
Emailアドレス:rinmu(@)city.kama.lg.jp
※メールに使用する時は、@マークの両隣のカッコを消してください
〒820-0292 嘉麻市岩崎1180番地1
電話:0948-42-7463 / Fax:0948-42-7095
Emailアドレス:rinmu(@)city.kama.lg.jp
※メールに使用する時は、@マークの両隣のカッコを消してください