本文
幼児健診(1歳6ヶ月児、3歳児健診)
■対象者
1歳6ヶ月児・3歳児
■場所
稲築保健センター
■内容
【1歳6ヶ月児健診】
問診、身体計測、小児科医診察、歯科診察、フッ素塗布、発達チェック・育児相談、栄養相談、臨床心理士による心理相談(希望者のみ)
【3歳児健診】
尿検査、簡易視力検査機器(スポットビジョンスクリーナー)による視力検査、問診、身体測定、小児科医診察、歯科診察、発達チェック、育児相談、栄養相談
■受付時間
会場内の混雑を避けるため対象者を少人数のグループに分けて受付時間を分散化しています。時間については、案内に明記していますので、決められた時間に来所されますようご協力をお願いします。
※お子さんや同居家族が37.5度以上の熱や風邪症状がある場合、感染性疾患の可能性が高いが、まだ病院を受診していない場合等は別日をご案内しますので、子育て支援課(Tel:0948-62-5715)までご連絡ください。
※対象者には、1ヶ月前に案内を送ります。ご都合が悪い場合は、健診日を変更できますのでご連絡ください。(1週間前までに通知が届かないときもご連絡ください)
【マスクの着用について】
健診は集団で行っており、会場内には妊婦さん等重症化リスクの高い方がおられる可能性もあります。着用については個人の判断となりますが、感染から身を守り周囲に感染を広げないためにもマスク着用にご配慮の上、ご判断下さいますようお願いします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
1歳6カ月児健診
実施日 | 対象者 |
令和5年4月11日(火曜日) | 令和3年9月生 |
令和5年5月16日(火曜日) | 令和3年10月生 |
令和5年6月13日(火曜日) | 令和3年11月生 |
令和5年7月11日(火曜日) | 令和3年12月生 |
令和5年8月22日(火曜日) | 令和4年1月生 |
令和5年9月5日(火曜日) | 令和4年2月生 |
令和5年10月17日(火曜日) | 令和4年3月生 |
令和5年11月7日(火曜日) | 令和4年4月生 |
令和5年12月5日(火曜日) | 令和4年5月生 |
令和6年1月16日(火曜日) | 令和4年6月生 |
令和6年2月6日(火曜日) |
令和4年7月生 |
令和6年3月5日(火曜日) | 令和4年8月生 |
3歳児健診
実施日 | 対象者 |
令和5年4月20日(木曜日) | 令和2年3月生 |
令和5年5月25日(木曜日) | 令和2年4月生 |
令和5年6月22日(木曜日) | 令和2年5月生 |
令和5年7月20日(火曜日) | 令和2年6月生 |
令和5年8月24日(木曜日) | 令和2年7月生 |
令和5年9月14日(木曜日) | 令和2年8月生 |
令和5年10月26日(木曜日) | 令和2年9月生 |
令和5年11月16日(木曜日) |
令和2年10月生 |
令和5年12月14日(木曜日) | 令和2年11月生 |
令和6年1月25日(木曜日) | 令和2年12月生 |
令和6年2月15日(木曜日) | 令和3年1月生 |
令和6年3月14日(木曜日) |
令和3年2月生 |