本文
令和4年度介護報酬改定に伴い、介護職員の収入を3%程度(月額9,000円相当)引き上げるための措置を講じるため、令和4年10月から介護職員等ベースアップ等支援加算(以下「ベースアップ等加算」という。)が創設されます。
つきましては、令和4年10月からベースアップ等加算を取得するために、下記を参照の上、届出の提出をしていただきますようお願いします。
以下の要件を満たす必要があります。
・処遇改善加算1~3のいずれかを取得している事業所。
・加算の全額を賃金改善に充てること、かつ、賃上げ効果の継続に資するよう、加算額の2/3以上は介護職員等のベースアップ等( 「基本給」又は「決まって毎月支払われる手当」)の引上げに使用すること。
加算の算定を受けようとする場合は、下記の届出書類等を提出してください。
作成に当たっては、必ず記入要領および記載例を参考にしてください。
(必須)
(1)処遇改善計画書(別紙様式2-1)
(2)ベースアップ等支援加算(施設・事業所別個表)(別紙様式2-4)
(3) 算定に係る体制等に関する届出書・変更届出書、体制等状況一覧表(サービス種類ごとに提出)
(賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合)
(4)特別な事情に係る届出書(別紙様式4)
※(4)は、経営が悪化し、一定期間にわたって収支が赤字の状況で、事業の継続を図るため、介護職員の賃金水準を引き下げざるを得ない場合に提出してください。
(届出先から求めがあった場合に提出が必要な書類。※届出時の提出は不要です。整備・保管を徹底してください。)
〇就業規則及び賃金規定(写し)
〇職員の職責、職務内容に応じた任用要件及び賃金体系
〇昇給の仕組みについて明文化した書面
〇必要な加算を取得していることが分かる書類(受付済みの届出書の写し等)
届出に必要な様式のデータは以下のとおりです。
(1)別紙様式2-1~2-4(記載例) [Excelファイル/320KB]
(2)別紙様式2-1~2-4[Excelファイル/297KB]
・記入要領(国通知から抜粋) [PDFファイル/1.9MB]
(3)算定に係る体制等に関する届出書・変更届出書、体制等状況一覧表
・(介護予防)認知症対応型共同生活介護 [Excelファイル/220KB]
・(介護予防)小規模多機能型居宅介護 [Excelファイル/193KB]
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護 [Excelファイル/197KB]
【該当する場合提出】
〒820-0292 福岡県嘉麻市岩崎1180番地1
嘉麻市役所高齢者介護課 介護給付係
電話番号:0948-42-7431
<郵送に当たっての留意事項>
・ 朱書きで「令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算届出書在中」と記入してください。
・ 郵送の場合は、必ず簡易書留でお願いします。
※ 普通郵便にて送付された場合、配達状況が確認できないため、万一、届出書類が到着しなかった場合、対応いたしかねます。あらかじめ、御了承ください。
令和4年8月31日(水)※必着