本文
配偶者等からの暴力で悩んでいませんか?
コロナ感染防止対策で自宅にいる時間も長くなり、気まずくこわい思いをされていませんか。
配偶者や恋人等が暴力をふるうのは、「自分の態度が悪いから」ではありません。
暴力をふるう方が悪いのです。
あなたは悪くありません。
※配偶者等とは、法律婚、事実婚、元配偶者、生活の本拠を共にする交際相手等のことです。
※ひとりで抱え込まず、まずは相談してみてください。
※相談窓口(相談は無料、秘密は守られます)
相談受付機関 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
もよりの配偶者暴力相談支援センター | 0948-29-0071 |
月曜~金曜(祝日・年始年末除く) 8時30分~17時15分 |
福岡県配偶者からの暴力相談電話 (夜間・休日) |
092-663-8724 |
月曜~金曜 (年始年末除く) |
福岡県あすばる相談ホットライン<外部リンク> | 092-584-1266 | 9時00分~17時00分 (8月13日~8月15日・年末年始を除く) ※金曜日のみ18時00分~20時30分 |
性暴力被害者支援センターふくおか<外部リンク> | 092-409-8100 |
24時間365日 |
※緊急の場合は、110番または最寄りの警察署(嘉麻警察署Tel:0948-57-0110)に連絡してください