ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育て > ヤングケアラーについて

本文

ヤングケアラーについて

記事ID:0023538 更新日:2021年11月10日更新
家族の介護や身の回りの世話などを担う人を「ケアラー」といい、特に18歳未満の「ケアラー」のことを「ヤングケアラー」といいます。介護や世話の負担が大きく、心身の発達、人間関係、勉強、進路などに影響を受ける「ヤングケアラー」の存在が社会問題化しています。年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負って、家族の介護や世話をしており、自らの育ちや教育に影響を及ぼしている18歳未満の子どもが該当します。
あなたの周りにもいませんか?
■障がいや病気のある家族に代わり、買い物・料理・掃除・洗濯などの家事をしている
■家族に代わり、幼いきょうだいなどの世話や見守りをしている
■目を離せない家族の見守りや声かけなどの気づかいをしている
■障がいや病気のある家族の入浴やトイレの介助をしている
■家計を支えるために労働をして、障がいや病気のある家族を助けている
■アルコール・薬物・ギャンブル問題を抱える家族に対応している
■がん・難病・精神疾患など慢性的な病気の家族の看病をしている
■日本語が第一言語でない家族のために通訳をしている

子ども自身がヤングケアラーであることに気づくことは難しいため、あなたの周りにこのような状況かもしれないお子さまがいれば、ご相談ください。
【相談は以下番号まで】
●児童相談所相談専用ダイヤル Tel:0120-189-783(フリーダイヤル) 
※24時間受付(年中無休) ※通話料無料
●24時間子供SOSダイヤル  Tel:0120-0-78310(フリーダイヤル)
 ※24時間受付(年中無休) ※通話料無料
●子どもの人権110番     Tel:0120-007-110 ※通話料無料
 ※平日8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始は休み)
●嘉麻市役所 子育て支援課 家庭・教育相談支援係 Tel:62-5717